多面的に見ることの大切さ

東京近郊はオリンピック開催でタクシーの需要が増加しています。

賛否両論あるオリンピックもやるとなったら盛り上がって欲しいですね。

ところで私も先日個人タクシーに乗りました。

目的地周辺で「次の信号を左でお願いします」2~3回伝えたが返事がない。

タクシーは停まってしまったので再度、次の信号左でとお伝えしました。

「それは先に言ってもらわないと~」と言うタクシードライバーさん。

「言った」「言ってない」の水掛け論には意味がなくただ気持ちを疲弊させてしまいます。

しかし、一度立ち止まって、多面的に見るとどうでしょうか。


私の原因

 ①マスクをしていたから声がこもっていた

 ②声が低いので通り辛い

ドライバーさんの原因

 ①耳が遠いかもしれない

 ②運転に集中していた

外部要因

 私とドライバーさんの間にあるアクリル板が声を遮っていた


などでしょうか。
ここまで考えると一つの原因だけでなく様々な要素が積み重なって原因となっていることが分かります。

働き方改革を進められない現状でも、うちは他者とは違うから、そもそも人手不足だから!忙しいから!と決めつけてしまうのではなく、なぜ、そうなのか一度立ち止まって考えてみることが大切です。